M06といえば私ってくらいにホームでは06マイスターって言われるくらいに私しか06使いいません(笑)
言い方変えれば不人気車(笑)
ノーマルはマジでクソなんでセットが必要です必須です。
色々とこうなればこうなるのノウハウが必要です。
ノウハウを習得するには時間とお金惜しまずクソシャーシと向かい合う根気が必要であります。
ミニッツし過ぎで05が扱えないお手手に。。。
FFはタックインやら操作方法が特殊すぎる。。。
じゃあ06はどうかね?で運転するとアラ不思議ミニッツのお陰でプロポ使いが上手くなってるのかわからんがガツガツとインを舐め散らかし最短距離で空転させないからバキバキ押す押すお手手使いができる(笑)
リアギアデフですがスルスルなんで急ブレーキやら何処行くかわからんサイドブレーキ引いたみたいにクルって巻いてたんだけどバキバキブレーキ打ってどんな体勢からでも修正打打ちながらまっすぐ減速できるしコツ掴めばサイドブレーキターン的な曲がり方もできる。
ミニッツに比べたら大きいラジコンは挙動見えるから運転楽々。
ソレでBRZやらインチキボディ乗せて走らせても楽しくない。
久しぶりに拘ってM06やってみますか(笑)
ボディは光ってナンボ良いですね(笑)
ハチロクといえばレビン。
レビンハッチが最高に好きであります。
何時もならオレンジですがハチロクならAPEXカラーの白黒じゃあなきゃ(笑)
羽根も空力あるんかね?のTRDバネインチキボディじゃあございません。
タミヤボディに比べて4mm六角ハブでツライチなんで少々ナロー的なボディであります。
バキバキ入りは良いがS15に比べたら屋根高いなどでロール量多くなる上に踏ん張りは弱いんで決して良いボディではない。
LEDの搭載だからユニットもボディに貼り付けてるんで尚ボディロール増えるであります(笑)
コレが色々とノウハウが詰まったセット内容のシャーシです。
セット書くの面倒だし搭載メカ運転方法で微調整が必要なんで写真だけでごめんなさい。
ちなみに社外パーツ使っておらずメカ類以外は全てタミヤパーツです。
1番のミソはショートバッテリーでバッテリースペースを前後にスライド出来るようにして走りやすい重量バランス調整し易いようにして固定する。
グリップ剤使った車両走ったりカーペットなんで湿度でゴロってグリップ変わるんで微調整でダミーポンダーが前寄りか後ろ寄りかで調整する。
ワタイのセットの基本がバッテリー前寄りのダミーポンダーも前寄り。
コレで搭載メカの重量でバランス変わるがセンター重心です。
光らせたいだけでLEDつけてるんじゃなく左右のバランスがサーボ側が軽いんで重量バランス調整でサーボ側にユニットのケーブル束ねて左右の重量バランスとってる。
06は重量バランスがキモ。
カメラマン居ないから上げてないが動画撮れたらアップします。